ブログ

スポンサーリンク
Tips

uv + VSCode + WSL2でJupyter Notebookを使う方法

この前調べてそうなんだと思った & これで困っている人がいたので一応書いておきます 手順 PythonにはJupyter Notebookを使えるようにするパッケージとして、最も一般的なjupyterというパッケージが存在しますが、これはW...
アプリの使い方

LuaLaTeXの環境構築をしてLuaLaTeXデビューする方法

普段はpLaTeX(多分)を使っているのですが、LuaLaTeXだとUTF-8の文字が使えるので、旧字体の名前とかをそのまま書けるのが良いな~と前から思っていました。で、最近LuaLaTeXのファイルを使う機会があり、手で書き直すの面倒だし...
サーバー

Misskeyサーバーにnginxを導入して「プデチゲ」を入れる

先日から再び某ポークランチョンミートによる行為が確認されるようになってきたため、いい加減にnginxとプデチゲ(スパム対策フィルター)を導入して対策を行うことにしました。ちなみにcloudflaredを導入している自宅鯖でやっています。 ち...
プログラミング

IPEX-LLMを使ってDockerとIntel GPUでローカルLLMを高速に動かしたかったけど諦めて妥協したメモ

この記事はほとんどチラ裏と同じです Intel製CPU/GPUで高速にLLMを動かせるipex-llmというのがある。今回はこれをDockerで動かしていきたい(諦めたのでできず) →ただ単にIntelのドキュメントをなぞる記事になりました...
プログラミング

WSL2(Ubuntu)+VSCode+Poetry+fortlsでFortranのデバッグ環境構築

Fortranの(モダンな)環境構築をWSL2+Visual Studio Code+Poetryでやる記事です。8時間かかった 概説 大きな流れとしては以下のようになります。 コンパイラのインストール↓VSCode拡張機能のインストール↓...
コラム

基本情報技術者試験を受けて合格した

タイトルの通り、基本情報技術者試験を受け、合格しました。受験記的なものです。 基本情報技術者試験について 基本情報技術者試験では、2020年度からCBT方式が導入され、2023年度から現在の条件・内容で試験が行われています。CBT方式で、各...
その他

2023年もありがとうございました(買ったもの振り返り)

2023年もありがとうございました!…って大晦日の22時に書き始めています。もうちょっと余裕をもって年末を迎えたかったのですが、あれこれでずっと忙しく… この記事では、軽く今年1年を振り返ってみたいと思います。本当は今年のベストガジェットと...
アプリの使い方

UbuntuでデフォルトのテキストエディタをVimにする方法

一瞬で終わります なんかselect-editorってコマンドもあるらしい?使えるならこっちのほうがちょっと楽 現在のデフォルトのテキストエディタを表示するコマンド ls -lRa /etc/alternatives/editor をUbu...
How to

WSL2をWindows 11 Proに入れる方法

Windows 11 ProにWindows Subsystem for Linux 2を入れる方法(メモ) Microsoft公式(これ見たら終わりでは?w)WSL のインストール | Microsoft Learn 以前のバージョンの ...
サーバー

Cloudflare Zero TrustのCloudflare Tunnelsを使って、IPv6環境でも簡単に自宅サーバーを外部公開したり、宅内へVPN的に使う方法

この記事はMisskey Advent Calender 2022の12月24日の記事です(最初はサーバー構築から全部やるつもりが、時間が足りなくてこういう不完全な形になりました…。いつか書きます)。 Cloudflare、使ってますか?私...
How to

【基礎から解説】初心者のためのMisskey入門――その仕組みから使い方まで

「Misskeyミスキーの存在は知ったけど、何がなんだかよく分からない!」「非IT民だけど、Misskeyミスキーしても大丈夫?」そんな方に向けたMisskeyミスキー入門の書です。Misskeyを5年以上前から使っている筆者が、基礎から解...
ガジェット小物

Xiaomi 12S Ultra用のケース3種類を実際に購入したので比較!

Xiaomi 12S Ultraをメイン機として使ってはや1ヶ月以上が経過しました。デフォルトのケースでも間に合わせにはなっていたのですが、一度不意に落としてしまい、その地面が凸凹だったため、ケースをしていたのに少し凹みができてしまいました...
How to

【Android 12】Xiaomi MIX 4向けに、Android 12対応の非公式TWRPがリリースされていたのでXiaomi.eu ROMをアップデートした【復号化も可能】

去年、Android 12のXiaomi.euに関する記事を書きました。 それから、割と長い期間公式のStableROMが出ない期間があり、公式を元に開発されるXiaomi.eu ROMも同様に遅れていました。ちなみにXiaomi.euのM...
ITなんとなく辞典

キーボードの種類・スイッチって何?分かりやすく解説!

PCゲームの隆盛などで、様々な種類のキーボードが登場している昨今。でも、外見以外に何が違うのか?について、ご存知ない方も多いかもしれません。今回はできるだけ簡単に、キーボードのスイッチの違いについて解説します。
How to

【root不要】中国版Xiaomiスマホをできるだけ日本語化して使う方法

Xiaomiスマートフォンは、中国でのみ販売されているモデルも珍しくありません。しかし、中国版のMIUIには、現地でしか使われていない言語(と英語)しか収録されていません。また、地域設定も自由に変更できず、たとえばPlayストアで多言語対応...
How to

【2022年最新版】ADBコマンドをPCで使うまでのやり方――ダウンロードからパスを通すまで【Windows 11対応】

Android Debug Bridge(adb)は、デバイスと通信するための多用途のコマンドライン ツールです。この記事では、画像付きで1つ1つ、Windows PCにADBコマンドを実行できる環境を構築する手順を解説します。 adb コ...
ガジェット

Xiaomi 12S Ultraの予約特典の中身!

Xiaomi 12S UltraをJD.comで購入しました。今回は初めて予約購入したのですが、予約することで予約特典が貰えました。今回は、その予約特典の中身をご紹介します。 開封の儀とファーストインプレッションについては、こちらで記事にし...
How to

SwitchBotキーパッドの取り付け方法――設置から接続設定まで

SwitchBotキーパッドのレビューを、OREFOLDERのほうで執筆しました。その記事に載せきれなかった、取り付け方法のフルバージョンをこちらに載せておきます。1つ1つ画像付きで説明していきます。 SwitchBotキーパッドの取り付け...
ケーブル

【ミニレビュー】Amazonベーシック USBケーブル 0.9m (タイプC – 3.1Gen2タイプAオス)を購入!USB-IF認証済みで安価なA to Cケーブル!

Amazon.co.jpで、Amazon BasicsのUSB-IF認証済みケーブル「Amazonベーシック USBケーブル 0.9m (タイプC - 3.1Gen2タイプAオス) 」を購入しました。USB 3.1(USB 3.1 Gen ...
How to

SwitchBotロックの取り付け方法――設置から校正まで

SwitchBotロックのレビューを、OREFOLDERのほうで執筆しました。その記事に載せきれなかった、取り付け方法のフルバージョンをこちらに載せておきます。1つ1つ画像付きで説明していきます。 SwitchBotロックの取り付け Swi...
Bluetoothイヤホン・ヘッドホン

【高コスパ】EDIFIER TWS330 NBレビュー:3,000円でこのレベルのノイキャン!?驚きのコスパを誇るEDIFIERのTWS!

EDIFIER TWS330 NBを購入しました。楽天スーパーセールで半額になっていたのです(((…スーパーセール後はもっと安くなって販売されていましたが…)))。現在はもっと安くなって販売されているTWSイヤホンなのですが、2,999円と...
ケーブル

【ミニレビュー】Cable Matters USB Type-C(10 Gbps)Gen 2ケーブルを購入!USB-IF認証済みで安価なUSB Type-C to Cケーブル!

Amazon.co.jpで、Cable MattersのUSB Type-Cケーブル「USB Type-C(10 Gbps)Gen 2ケーブル」を購入しました。1,400円ほどと格安でありながらも、USB-IF認証済み。さらに、USB 3....
スマートウォッチ・バンド

Redmi Watch 2 Liteレビュー:コスパ”は”良いが…

Xiaomi Fan Festivalでもらえた全額商品券を利用して、Redmi Watch 2 Liteを入手しました。それからじっくり2ヶ月ほど使ってみたので、いつも使っているAmazfit GTR 3との比較を交えつつ、レビューをお届...
ケーブル

【ミニレビュー】USB4とUSB PD EPRに対応した、ADTECのUSB Type-Cケーブル「APC-V124CC-PD31U4G3」を購入!

USB4とUSB PD EPRといえば、まだ普及するまでには至っていない最新規格ですね。その規格に対応しているのに、なんと価格が約2,500円というアドテックのケーブルをAmazon.co.jpで購入したので紹介します。さて、本当にカタログ...
PC

ThinkPad X1 Carbon Gen 9レビュー:さすがの完成度!最高峰ThinkPadは型落ちでも強し

ThinkPad X1 Carbon Gen 9(20XWCTO1WW)を、Lenovoさんから貸し出して頂きました。ThinkPad X1 Carbon Gen 9は、現在は既に後継のGen 10がリリース済みのため型落ちとなったモデルで...
ガジェット

【UPM】WITRN U3 レビュー:QuickCharge 5、USB PD EPRも検知可能!新時代のUSB PowerMeter

AliExpressでWITRN U3を購入しました。Quick Charge 5や、最近策定されたUSB PD EPRの検出も可能な、新世代のUSB PowerMaterです。 最新規格のQuick Charge 5、USB PD EPR...
コラム

【コラム】iPhone 12、一括1円!!

iPhone 12を購入しました。最近は様々な店舗でやっているようで、キャンペーンを利用すれば一括1円での購入も可能です。 私は去年、Softbankに新規という形で加入し、iPhone SE(第2世代)を1円で入手しました。今回はその回線...
ケーブル

【ミニレビュー】Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & USB-C ケーブル:100W流せるのに驚異の柔軟性!すべすべでさわり心地も抜群のUSB Type-Cケーブル!

Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & USB-Cケーブルを購入しました。USB PDで100Wが流せるケーブルでありながら、驚くほどの柔軟性を兼ね備えたUSB Type-Cケーブルです。
PC

日本GIGABYTE AORUSのTwitterキャンペーンに当選!ジャケットとカレンダー、ライト(盾)を頂きました

台湾GIGABYTEのAORUSブランドといえば、世界でも有数のPC・PCパーツブランドです。そのAORUSの日本のTwitter公式アカウントで行われていたキャンペーン「AORUS弥生キャンペーン」に当選し、ジャケットとライト(盾みたいな...
How to

【2022年最新版】Xiaomi/Mi/Redmi/POCOスマホの公式ROMをMi Flashで焼く方法

Xiaomiの製造するスマートフォン(Xiaomi、Mi、Redmi、POCO)で、Bootloaderunlock(BLU)後にXiaomi公式のROMを、公式(?)ツールのMi Flashで焼く方法を、1つ1つ画像付きで解説します。Xi...
スポンサーリンク