スポンサーリンク

新着記事

アプリの使い方

UbuntuでデフォルトのテキストエディタをVimにする方法

一瞬で終わりますなんかselect-editorってコマンドもあるらしい?使えるならこっちのほうがちょっと楽現在のデフォルトのテキストエディタを表示するコマンドls-lRa/etc/alternatives/editorをUbuntuのシェ...
How to

WSL2をWindows 11 Proに入れる方法

Windows11ProにWindowsSubsystemforLinux2を入れる方法(メモ)Microsoft公式(これ見たら終わりでは?w)WSLのインストール|MicrosoftLearn以前のバージョンのWSLの手動インストール手...
サーバー

Cloudflare Zero TrustのCloudflare Tunnelsを使って、IPv6環境でも簡単に自宅サーバーを外部公開したり、宅内へVPN的に使う方法

この記事はMisskeyAdventCalender2022の12月24日の記事です(最初はサーバー構築から全部やるつもりが、時間が足りなくてこういう不完全な形になりました…。いつか書きます)。Cloudflare、使ってますか?私は使って...
How to

【基礎から解説】初心者のためのMisskey入門――その仕組みから使い方まで

「Misskeyミスキーの存在は知ったけど、何がなんだかよく分からない!」「非IT民だけど、Misskeyミスキーしても大丈夫?」そんな方に向けたMisskeyミスキー入門の書です。Misskeyを4年以上前から使っている筆者が、基礎から解...
スポンサーリンク