Black Sharkの日本法人であるブラックシャーク科技ジャパン株式会社 は、eSportsに最適化された5G対応のゲーミングスマートフォン「Black Shark 4 Pro」日本向けモデルを、正規販売店である株式会社ビーラボ ( https://glimpse.jp ) で順次販売開始すると発表しました。
BlackShark 4 Pro



BlackShark 4 Proは、Snapdragon 888を搭載したハイスペックなゲーミングスマホ。メモリはLPDDR5+UFS 3.1で、最速クラスの性能を誇ります。
120W Hyper Charge&5G・Wi-Fi 6E


最大120Wの急速充電に対応した4,500mAhバッテリーを搭載。充電は15分で済んでしまいます。5GとWi-Fi 6Eに対応し、アンテナ設計にも配慮されています。
サンドイッチ液冷システム、ステレオスピーカー


もちろん、ゲーミングスマホなので冷却も考えられています。特許を取得した2つの液冷ユニットで前モデルより放熱力が30%アップしています。
スピーカーも対称なデュアルステレオスピーカー。ハイレゾ対応でかつDTS:X Ultra認定を受けていて、DXOMarkのオーディオ評価ではスコア81でランキング1位に輝いています1。イヤホンジャックもあるので、遅延のない音でゲームをプレイできます。
Samsung製E4 AMOLED、感圧タッチ機能「MagicPress」


ディスプレイは6.67インチのSamsung製E4 AMOLEDを採用。リフレッシュレートはMEMC対応で最大144Hzとゲーミング仕様です。その他には120Hz、90Hz、60Hzにも対応して選択できます。
タッチサンプリングレートは最大720Hzのタッチサンプリングレート2により、Black Sharkは業界で最も短いタッチ遅延時間8.3msを実現しています。
Black Shark 4 Proは「MagicPress」と呼ばれる感圧タッチ機能(3Dタッチ)がある感圧ディスプレイを搭載しています。物理的なポップアップトリガーと同じように、好きなボタンにマッピングし、強く押した時にマッピングしたボタンの機能が作動します。例えばジャンプしながら撃つ、移動しながら撃つなどが簡単になります。また、最大7レベルの幅広いプレス感度をサポートしているため、様々なゲームシナリオを正確に制御できます。 そしてBlackShark 4 Proは、ミスタッチ防止も改善され、最高の感圧体験を実現しました。
JOYUI 12.5


BlackShark 4 Proには、MIUI 12.5をベースに開発されたJOYUI 12.5が採用されています。JOYUIにはShark Chanというアシスタントキャラクターがいて、設定で目覚まし時計、壁紙、充電中に現れ、壁紙にいるShark Chanをタッチすると反応してくれます。『さまざまな感情を持っているので、怒らせてしまうこともあるのだとか。
一般的なスマホにもありますが、JOYUIにはより強化されたゲームモードとしてShark Space 4.0というユーティリティがあります。このShark Space 4.0を使用すると、ユーザーは、ゲーム中への没入感を損なうことなく、ネットワークステータス、パフォーマンス、サイレント機能、マスタータッチ設定、その他の機能をすばやく調整できます。 ユーザーは、ゲームスタジオでダイブモードを選択し、ゲームへの外部干渉(通知など)を排除することもできます。更に60秒まで遡って録画が可能なシャークタイム機能や、先程も紹介したマジックプレス、マクロ設定、モーションセンシング設定など、様々なゲーム構成設定が可能です。

BlackShark 4 Proのフィーチャーまとめです。ゲーミングスマホとして重要なリフレッシュレートや物理ボタン、急速充電、SoCもスキのない装備となっています。

BlackShark 4 Proの日本モデルは1つのストレージ・メモリ構成のみ。12GB+256GB構成で89,980円となります。色は2種類あり、Xシャドウブラックと無地コスモスブラックがあります。Xシャドウブラックはよりゲーミングな感じの模様が入っています。
【販売カラー】Xシャドウブラック / 無地コスモスブラック
【販売価格】89980円(税込)
【先行予約開始日】2022年3月26日 (土曜日) イベント終了後開始
【配送予定】2022年4月下旬頃
【正式販売開始予定】2022月4月末
BlackShark 4 Proスペック
SoC | Qualcomm® Snapdragon™888 |
RAM | LPDDR5 12GB |
ROM | UFS 3.1 256GB |
カラー | Xシャドウブラック/無地コスモスブラック |
サイズ | 163.83×76.35×10.3mm |
重量 | 220g |
ディスプレイ | 6.67インチ Samsung E4 AMOLED(パンチホール直径2.76mm) 20:9フルスクリーンディスプレイ FHD+(2400×1080) HBM ≥ 900nits 最大画面輝度1300nit DCI-P3 111% TYP SGS認証済 MEMC 画像エンハンスメントサポート リフレッシュレート:144Hz タッチサンプリングレート:720Hz(マルチタッチサンプリングレート360Hz) |
カメラ | リア:64MP広角+8MP超広角+5MPマクロ フロント:20MP |
スピーカー | デュアルステレオスピーカー ダブル 15V Smart PA ダブル 1216(0.7mm振幅) SPX BOX DTS:X Ultraイントロダクション認証 DxOMark Audio Score:81(ランキング1位)1 |
バッテリー | 4500mAh(2250mAhx2) Qualcomm® QuickCharge™ 4.0 + 最大120WのHyper Charge |
ネットワーク | 2✕CA、3✕CA、4✕CA、5✕CA; EN-DC WCDMA:Band 1/2/4/5/6/8/9/19 LTE-FDD:Band1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28 LTE-TDD:Band34/38/39/40/41 5G NR:Bandn1/n3/n8/n28/n41/n77/n78/n79 ※5Gミリ波は非対応 |
SIMカードスロット | デュアルNano SIMカード SIM-1 supports 5G NR SA&NSA /TDD LTE/FDD LTE/WCDMA/CDMA/GSM SIM-2 supports 5G NR SA&NSA /TDD LTE/FDD LTE/WCDMA/CDMA/GSM ※3G回線による同時待ち受けはできません。また、現時点では5G回線を利用する場合はシングルSIM(SIMカードを1枚のみ挿入)の場合のみ利用可能。 |
Bluetooth&Wi-Fi | Bluetooth対応コーデック:aptX、aptXHD、aptX Adaptive、LDAC Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax、2.4G/5GHz 2×2 MIMO、MU-MIMOサポート |
GPS | GPS、AGPS、GLONASS、BEIDOU、Galileo、QZSS |
付属品 | ACアダプタ(120W)/ USB Type-Cケーブル /ロゴステッカー /SIMピン/保護ケース /クイックスタートガイド /保証書/安全のしおり |
ゲーミング要素 | VC液体冷却板 + シングル液体冷却パイプ、マグネット式ポップアップトリガー(物理ボタン) |
その他 | 3.5mmイヤホンジャックあり 防塵・防水レベル:IPX2 DisplayPort Alt Mode対応 スクリーンプロジェクションインターフェース:DP1.2 データ送信:USB 3.1 |
PUBG NEW STATE OPEN CUP 公認大会【BLACKSHARK CUP】&新製品発表会

販売に先駆け、2022年3月26日(土)19時よりオンライン製品発表イベント&PUBG NEW STATE OPEN CUP 公認大会【BLACKSHARK CUP】が開催されます。視聴者参加型カスタムマッチやプレゼントもあり。イベント後「Black Shark 4Pro(12GB+256GB)」モデルの予約販売が開始になります。
イベント詳細
【日時】2022年3月26日 (土曜日) 19時開始
【視聴URL】https://youtu.be/wBwFHg5cRWc
【内容】PUBG NEW STATE OPEN CUP( https://pubgnoc.com )公認試合、新製品紹介、予約特典紹介、視聴者参加型カスタムマッチ
・MCはeスポーツキャスター山内隼鷹氏、解説はPUBGモバイル世界大会出場経験のある、みしぇる氏が行います。
・公認試合では総額500万円を掛けたPUBG NEW STATE OPEN CUPへの出場権が獲得できます。
・視聴者参加型カスタムマッチは当日誰でも参加可能。参加方法はイベント内で発表されます。賞品も多数用意されます。
・先行予約特典は、イベント内で発表されます。
・豪華視聴者プレゼントキャンペーンは公式Twitterにて。
Black Shark Japan公式Twitter:https://twitter.com/BlackSharkJP
参考情報
ゲーミングスマートフォン「Black Shark 4 Pro 日本モデル」のオンライン新製品発表会と先行予約を開始します!先行予約特典有り|黒鯊科技日本株式会社のプレスリリース – https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000064790.html