Yahoo Inc.の日本法人であるBoundless株式会社(旧ベライゾンメディア・ジャパン株式会社)は、同社が運営するデジタルガジェットの専門メディア「エンガジェット日本版」とスタートアップ&テクノロジーメディア「TechCrunch Japan」の更新を2022年3月31日をもって停止し、5月1日でサイトを閉鎖すると発表しました。
発表の概要

これは、2月15日に運営元のBoundless株式会社が発表したものです。同社が運営するIT情報メディア「エンガジェット日本版」と「TechCrunch Japan」の更新を2022年3月31日をもって停止し、5月1日でサイトを閉鎖すると発表されました。
TechCrunch Japanは2006年から、エンガジェット日本版は2005年から運営がスタートされていました。Boundless株式会社は「より良いニュースサイトの提供を目指し、運営を行ってまいりましたが、米国本社のグローバル戦略に伴い、この度の決定となりました。」と説明しています。
2022年3月31日でサイトの更新が終了し、5月1日にはサイトが閉鎖され、アクセスすることもできなくなります。5月1日以降は、アメリカ版のEngadget/TechCrunchのサイトにリダイレクトされるとのことです。
参考情報
TechCrunch Japanおよびエンガジェット日本版 終了のお知らせ – https://www.beboundless.jp/press/corporate-announcement-02-15-2022